目次
おすすめ USB3.0 to HDMI変換アダプター・ケーブル
低価格で選ぶならこれ!
COMROLL USB 3.0 to HDMI 変換アダプター
ポイント
- 低価格!
- 小型軽量!
- USB3.0だけでなくUSB2.0にも対応!
COMROLLのUSB3.0 to HDMI変換ケーブルです。
低価格ながらしっかり1080pで出力できて優秀な商品です
画面を拡張する『拡張モード』と同じもの表示する『ミラーモード』の2つのモードがあります
『ミラーモード』があることで資料をスクリーンに映すことができて便利ですね!
できるだけ安価で使えるものが欲しいってかたにおすすめです
コスパで選ぶならこれ!
WU-MINGLU USB 3.0 to HDMI VGA 変換アダプター
ポイント
- HDMIだけでなく『VGA出力』も搭載!
- 『HDMI』と『VGA』の同時出力対応!
- USB3.0だけでなく『USB2.0』にも対応!
WU-MINGLUのUSB 3.0 to HDMI VGA変換ケーブルです。
安価ながら『HDMI』と『VGA』の出力ポートを備えています。『HDMI』と『VGA』の同時出力に対応しているので2枚のモニターを増設出来ます!
こちらも『拡張モード』の『ミラーモード』の2つのモードに切り替えることができます!
安価ながら出力ポートを2つ備えていてとてもコスパが高くおすすめです!
性能・機能で選ぶならこれ!
I-O DATA 外付グラフィックアダプター USB-RGB3/H
ポイント
- 画面回転機能付き!
- Androidにも対応!
- USB3.0だけでなく『USB2.0』にも対応!
- 1年保証!
I-O DATAのUSB3.0 to HDMI変換アダプターです。
『日本のメーカー』・『1年保証』で安心して購入できます
新グラフィックコントローラーを搭載しており、滑らかな映像を楽しめます
Androidにも対応しているのでスマホ・タブレットの映像をテレビなどに表示できます!
最大6台まで同時使用可能なので8画面環境を構築することもできます!
値段は高めですがその分、ハイスペックなので性能・機能重視の方におすすめです!
まとめ
こんな感じでまとめてみました!
変換アダプターでモニターを増設すると作業がかなり捗るのでおすすめです!