スーパーディオを速く、かっこよくするのに欠かせないチャンバー。
今回は、現在も販売されているものを紹介していきます。
目次
スーパーディオ おすすめ チャンバー
カメレオンファクトリー パラライザーIII
カメレオンファクトリーのストレートチャンバーです。
ノーマルにポン付けするだけでも出力アップできます。
音は甲高くいい感じですが、音量がうるさいです。
K2TEC ストリートチャンバー REV
K2TECのストレートチャンバーです。高回転型のチャンバーです。
音はパラパラといった2stらしいサウンドを奏でてくれます。
K2TEC ALBA
K2TECのマフラータイプのチャンバーになります。コチラも高回転型チャンバーです。
音は純正よりかは大きくなりますが静かです。
KN企画 チャンバー タイプ1
ノーマルに比べ、高回転伸びが良くなります。
チャンバーらしい音になりますが、音量はノーマルとあまり変わりません。
KN企画 チャンバー タイプ2
KN企画のハワイアンチャンバーのタイプ2です。タイプ2は80cc以上にボアアップした車両向けのチャンバーになります。
NRマジック V-SHOCK
NRマジックのマフラータイプのチャンバーです。
マフラータイプのチャンバーで性能もアップさせたいって方におすすめのチャンバーです。
音も静かなのでおすすめです。
NRマジック X
NRマジックのマフラータイプのチャンバーになります。
マフラーみたいなチャンバーがいいって方におすすめです。
見た目は派手ですが音は静かで気を遣わずに乗れます。
NRマジック プラチナX
NRマジックのマフラータイプのチャンバーになります。
1つ上で紹介したXの上位モデルでスーパークロム仕上げになっています。
NRマジック ジェットX
NRマジックのXシリーズの中で最高グレードのチャンバーになります。
排気口がJETエンドという形状になっており、排気流速を向上させパワーアップが見込めるそうです。
NRマジック Replay・Replay S
NRマジックの純正代替用チャンバーです。
低中速トルク型のチャンバーです。
純正との交換におすすめです。
純正じゃ少し物足りないかなって方におすすめです。
ベリアル グランドスラム
ベリアルのマフラータイプのチャンバーです。加速、高回転伸びともに速いです。
音は爆音です。
ベリアル グランドスラム スティンガー
ベリアルのマフラータイプのチャンバーですベリアル ステルス
ステルスの名の通り目立ちません。
加速も速いです。
音はグランドスラムに比べて、少し小さく、低音がでます。
まとめ
チャンバーを変えると性能、見た目がガラッと変わるのでぜひやってみてください。